オンデマンド配信期間を 2021年1月11日(月)まで延長しました。
演者に質問ができる掲示板のご利用は12月27日(日)までとなりますので、
質問を予定されている方は、お早めに投稿をお願いします。
新着情報
- 12月4日~5日に行われたライブ配信の録画映像が公開されました。12月27日まで視聴できますので,お見逃しのないようお早目に視聴下さい。追加の参加登録も可能です。登録期間は,12月18日までです。(2020年12月10日)
- 12月4日~5日に開催されましたライブ配信の様子を順次オンデマンド配信いたします。引き続き参加登録も受け付けておりますので、ぜひご視聴ください。(2020年12月6日)
- ライブ配信にて視聴いただける参加登録受付の締切が近づいています。ライブ配信でのご参加に間に合うよう大会用マイページをご用意するためには、12月2日(水)が申込ならびに振込期日となります。(2020年11月24日)
- 「単位認定」情報更新いたしました。(2020年11月12日)
- 「産業心理職委員会主催 第2回心理専門職交流会」参加受付開始いたしました。(2020年11月2日)
- 「一般演題 採択一覧」を掲載しました。(2020年9月8日)
- 参加登録の受付を開始しました。(2020年7月30日)
- 一般演題の登録締切を再延長しました(新しい締切は 2020年8月4日(火)正午)。(2020年7月21日)
- 日程表を更新しました。(2020年7月10日)
- 一般演題の登録締切を延長しました(2020年7月21日(火)正午)。多くの演題登録をお待ちしています。(2020年7月8日)
- プログラムを更新しました。(2020年6月29日)
- 一般演題の募集を開始しました。(2020年6月9日)
- 「利益相反(COI)の開示について」を追加しました。(2020年6月9日)
- 大会長のご挨拶を更新しました。(2020年6月8日)
- オンライン開催への変更について(2020年5月21日)
- 大会長のご挨拶を掲載しました。(2020年1月10日)
- 大会ウェブサイトを公開しました。(2019年11月13日)
後援
|
|